みやき町北部にはホタルの生息地があります。5月20日頃から6月初旬頃が飛翔の最盛期となり、
ゲンジボタルとヘイケボタルを見ることができます。
(↓写真は観光協会に投稿していただいた、平成29年5月27日のホタル公園のホタルの乱舞↓)
(↓写真は平成29年5月25日のホタル公園のホタルの乱舞の様子です。↓)
昼間のホタル公園
新緑のホタル公園は昼間は癒しのスポットです。
澄んだ山水がホタル公園の川に流れ、豊かな生態系を育んでいます。
ホタル公園ではホタルのほか、初夏から秋にかけて、ミヤマカワトンボやオオアオイトンボなどの
イトトンボ類やナツアカネ・アキアカネの鮮やかなトンボが飛んでいます。
住所:みやき町大字簑原
より大きな地図で ホタル公園 を表示
(↑写真は観光協会に投稿していただいた、平成30年5月下旬の香田地区の水路の様子↑)
ホタルが飛翔する時期が近づくと、「中原の豊かな自然を守る会」により
中原庁舎内に鑑賞スポットの地図が貼り出されます。
※ホタルが飛び始める時期や最盛期、出現数などは、その年の気象条件や
環境によって変動があります。
※ホタルを鑑賞される際は足元に気をつけてご覧ください。
また、不要な大声、駐車違反などマナー違反行為はお止めください。
(↓写真2点は香田地区水路)
(C)Miyaki Sanpo. All Rights Reserved. powered by みやき町観光協会.