みやきsanpo みやき町観光協会 佐賀県みやき町


白石神社参道の桜

みどころ

文政6年(1823年)白石鍋島家第6代鍋島直章公により創建され、祭神は白石初代邑主鍋島直弘公、白石焼の先覚者である鍋島直公、土木治水の神・成富兵庫茂安公の御三体が合祀されています。

参道の桜が見ごろをむかえると、花見客で賑わいます。

(画像)

(画像)

(画像)

 

白石神社の場所

住所:みやき町大字白壁3955


より大きな地図で 白石神社 を表示

近くのみどころ

Category


みやき町観光協会
〒840-1106 佐賀県三養基郡みやき町大字市武1381 三根庁舎3F 産業支援課内
TEL:0942-96-4208 (月~金/9時~17時)
FAX:0942-96-5530
miyakikankou@town.miyaki.lg.jp


(C)Miyaki Sanpo. All Rights Reserved. powered by みやき町観光協会.