みやきsanpo みやき町観光協会 佐賀県みやき町


成富兵庫茂安公保存会

成富兵庫茂安公保存会

(画像)
 (画像)

『白石焼』『走波焼』の紹介

白石焼の長い歴史の中で、特にまぼろしとまで言われた『走波焼』は、幕末明治期の『臼井走波』が創出し た焼物で、本当に名品揃いです。『藤崎百十』等の名工の活躍もあり、この時代まさしく隆盛を極めました。その現品が地元にほとんど残っていなかったこともあり、幻とまでいわれていたのです。

市町村合併により「みやき町」が誕生し、改めて旧町の地名や歴史が時代の流れに埋没していく危機感を覚えました。また、焼物ファンの後押しもあり、地元に再び『走波焼』を戻そうという活動を始めたのが、そもそものきっかけです。

一人でも多くの方に『白石焼』『走波焼』を知っていただければ幸いですし、現在も地元で頑張っていらっしゃる窯元の方々の伝承技術継承の一助になればと願っています。

住所みやき町大字白壁4203−1
電話番号0942−89−4104

大きな地図で見る

Category


みやき町観光協会
〒840-1106 佐賀県三養基郡みやき町大字市武1381 三根庁舎3F 産業支援課内
TEL:0942-96-4208 (月~金/9時~17時)
FAX:0942-96-5530
miyakikankou@town.miyaki.lg.jp


(C)Miyaki Sanpo. All Rights Reserved. powered by みやき町観光協会.